50: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:39:22.27
コンシューマのgジェネに比べると「浅い」よな?w
61: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:40:40.76
>>50
CSだって攻撃と機動あげて射程とマルチで殴るだけじゃん
防御が生きてるの感動してるよ
CSだって攻撃と機動あげて射程とマルチで殴るだけじゃん
防御が生きてるの感動してるよ
66: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:41:11.53
>>50
手札に制限があるから逆やなあ
CSだったら今頃ガーベラ・テトラでラスボスワンパン殴ってる頃
手札に制限があるから逆やなあ
CSだったら今頃ガーベラ・テトラでラスボスワンパン殴ってる頃
70: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:41:32.52
>>50
単機特攻ゲーで深いよな
単機特攻ゲーで深いよな
58: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:40:17.00
最後にGジェネ発売されたのいつだっけ?
かなり長い間新作でてないからその影響もあって勢いありそう
かなり長い間新作でてないからその影響もあって勢いありそう
76: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:41:55.46
>>58
もう5年前ですわ
うそやろ
もう5年前ですわ
うそやろ
78: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:42:21.76
>>58
5年半くらい前
5年半くらい前
71: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:41:39.30
このゲームを契機にPSのGジェネFがまさかの高騰
104: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:45:06.75
>>71
真に求められているのはFのフルリメイク
だがバンナムの事なのでOVAや小説のシナリオは課金DLCの未来しか視えない
真に求められているのはFのフルリメイク
だがバンナムの事なのでOVAや小説のシナリオは課金DLCの未来しか視えない
146: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:49:19.77
>>71
Fは前々からずっと高騰してるぞ
Fは前々からずっと高騰してるぞ
91: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:43:27.95
スマホのアプリゲーに慣れると据え置き起動させるのめんどくさくなるなあバトオペだけはやってるけど
93: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 19:43:40.41
開発に関してはスタミナ制限や金も実質制限されてるのが良い方向になってるな

手札に制限があるからむしろ深い?