ジージェネまとめ

【ジージェネ】「ジークアクス」くんは即解体したら良いwww

ジークアクス






854: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 09:45:27.67
実際アニメでも白いガンダムは赤く塗装された後も含めて何考えてるか分かんない不気味ロボですし
RX-78というよりエヴァに近い

881: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 09:57:17.81
>>854
そもそも動きがエヴァすぎてMSっぽさ皆無っていう

903: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:07:43.78
>>881
まあMSぽさとか言うと何をもってそう定義すんのって話はまた出てきちゃうんだけどね
初代とか見てみなよあんまりロボぽくなくてむしろヌメヌメ人みたいに動くから
俺はジークアクスはそういうものとして好きですよ

894: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:04:23.52
庵野のオナニー作品はもうお腹いっぱいだから嫌だな






901: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:07:25.60
>>894
個人の趣味趣向だし、お好きになさってください

904: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:07:59.78
>>894
実際、ジークアクス見に行こうと映画館行ったら唐突にif1年戦争始められて困惑だったんだよなぁ
観る映画間違えたかとチケット二度見したわ
悪いとは言わないけど、別に求めてたわけではないんだよなって感じ

907: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:10:52.46
>>904
間違えるも何もガンダム以外の何やねんw

910: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:12:11.18
>>907
ガンダム以外のなにかだったんでしょう






915: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:13:09.67
というかジークアクスの中でもザクとかは旧作のMSと同様の動きで作られてて白いガンダムとジークアクスがやっぱ異質なんだよね
妙に艶めかしく生物ぽい
まあ明らかに敢えてそういう作画、演出が為されてるから理由があるんでしょう

921: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:15:56.87
>>915
それに関しては性能の良いロボットを描写しようとしたらエヴァの演出しか出来ないと言うか得意な所だからそうなっただけのパターンが今の所はある

928: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:21:52.15
>>921
そうね
ありうるのは制作側の技量、商業的理由、作劇上の必要性あたり
まああの異質性の理由にストーリーが絡んでくれると嬉しいなと個人的には思う

918: まとめ2丁目 2025/04/16(水) 10:14:42.23
そんなに不満だったならジークアクスくんは即解体したらええしマチュも育てなきゃええんやで
なんならゲームプレイしなくたっていい

ジークアクスは異質な存在なのか??
  • この記事を書いた人

bernard

-ジージェネまとめ
-,