ジージェネまとめ

【ジージェネ】正直「Gジェネ」ではないなwww

アイキャッチ






260: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:49:31.80
Gジェネの戦闘シーンがみれるだけで正直Gジェネではないな
毎作品女キャラで埋めるのとか結構好きだったけど色々な要素の弊害で好きな機体で編成するのも好きなパイロット載せとくのも難しそうや

完凸3枚はまぁ結構優しいのかもしれんけど

275: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:54:42.23
>>260
一番バランスに影響与えてるのはレアリティだよな
レアリティのせいで好きな機体やパイロットで揃えた部隊を作る敷居が物凄く高い

286: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:57:05.53
>>275
それはほんとにそうだけどSSRでもクリアできるとか言われるとうーんまぁってなるから言わんかった

今育ててるのどうせURじゃねーんだよなぁ...ってなるだけで結構微妙な気持ちになるからなぁ

293: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:58:56.10
>>260
エンコンに手出さずにストーリーとか楽しむだけなら趣味で行けるでしょ
エンコンなんて廃課金の虚無防止用にあるようなもんじゃね






314: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 12:02:22.75
>>293
ストーリーを見るだけしかやらないならそもそもGジェネじゃなくてアニメ見るやん
ゲームを好きな機体で楽しみたいからGジェネやるわけやん
ガンダムのストーリーを見るのにアニメ以上のものはないしゲーム部分を楽しむにはエンドコンテンツとかも勿論触りたくなる まぁソシャゲだから仕方ないけどどうしようもない話やなこれは

336: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 12:06:46.89
>>314
触れる機会という意味では良いんじゃない?
ジージェネからガノタになったやつもいるだろうし自分は知識ない状態で初代やってハマった

343: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 12:07:45.93
>>314
まぁそれは我儘やな
性能だけのガチガチやりたいって奴もいるんだからエンジョイ勢はエンドコンテンツスルーするものよ
故に運営がその棲み分けを出来るようにしてるかが問題になるわけだが
ゲーマーだと全てのユーザーがエンドコンテンツを目指すような縦長で作っちゃうから難しい

267: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:51:42.88
戦いは数だよ






289: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:58:02.85
>>267
平均的に育てるより強いやつ一体いたほうが楽だぞ

281: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:55:26.70
10年続いたガンオンから
産まれる前からクソなの分かってるガンエボ
はよガンオン2作ってくれ
ユーザー確保の為にスマホとクロスプレイ有りでいいぞ

295: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:59:09.22
ブルプロってオンラインゲームなのにメニュー開くとキャラ操作できなくなるんじゃなかったっけ

297: まとめ2丁目 2025/04/18(金) 11:59:19.47
まぁ、ガチャ売れないとダメなスマホゲーだからその辺は諦めてる

ソシャゲだからある程度変わるのはしょうがないね
  • この記事を書いた人

bernard

-ジージェネまとめ
-,