ジージェネまとめ

【ジージェネ】それぞれの「UR」に一長一短あって良い!!

アイキャッチ






643: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:53:41.20
レンジブースト使って最大射程で攻撃すると待機中は支援攻撃の範囲から外れて支援できなくなるから高難易度の支援役としてはスウェー持ちのキラにもアドバンテージあるよ

それぞれのURに一長一短あって良く作られてる

670: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:59:20.99
>>643
フリーダムと相性悪いのがちょっと

722: まとめ2丁目 2025/04/20(日) 00:10:03.26
>>670
多分だけどフリーダムのコンセプトは
敵陣に切り込んで行って支援攻撃なり
マップ兵器でデバフ巻き散らかす感じだと思う

なんでスキルも位置取りしやすい無敵スキルな上にキラとフリーダムの数値も機動性と反応値高めの回避ビルドな代わりに射程短めっていう

644: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:53:51.76
ZZはジュドーとハマーン様ぐらいはガチャUR来るよな
他は候補いたかな…

646: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:54:24.59
>>644
マシュマー






645: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:54:20.57
使い方探せばナラティブやEzやストカスも強いからなシリーズ縛りあるしそりゃ全キャラURなら強い
ただ優先度低いだけ

648: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:54:42.74
やっぱりリセマラはサザビーは必須だと思う
サザビーというかURシャアがマジで壊れてるから確保しておきたい

660: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:57:16.73
ナラティブヨナは攻撃デバフばら撒きと命中デバフ持ってるし回避率UP持ち
ユニコーンバナージもスウェー持ちだから火力兼デバフ支援起動役になれる
フリーダムキラもそうだけど今評価低いのはどちらかというと高難易度向きのUR
まあ高難易度でも今評価高いのが強い可能性もあるけどとりあえずみんな育成ひと段落してエキスパート挑み始めてからじゃない?

673: まとめ2丁目 2025/04/19(土) 23:59:54.03
>>660
というよりMAP兵器は移動後に使えないから、生かそうと思うとそいつ主体の動きになるんだよ
だからとりあえず編成入りしてるくらいの人には敵の耐久が上がってくると微妙になる






676: まとめ2丁目 2025/04/20(日) 00:00:49.98
皆んなは被りURどんどん凸してるんか?

680: まとめ2丁目 2025/04/20(日) 00:01:33.31
>>676
凸らずにキープしてるわ

684: まとめ2丁目 2025/04/20(日) 00:02:33.15
>>676
基本凸
1凸はまずやる強さが違いすぎるから
2以降は機体による

690: まとめ2丁目 2025/04/20(日) 00:03:19.17
>>676
1凸するだけで全然違うから無凸はあり得ないな

凸した方が良さそうだが
  • この記事を書いた人

bernard

-ジージェネまとめ
-,