20: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:19:36.70
立て乙!
これってスキル使わないとHPもENも回復しないの?
太陽炉とか1部の機体は自家発電するけど
61: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:26:58.26
>>20
戦艦(サポート)の能力次第
戦艦(サポート)の能力次第
80: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:31:12.87
>>61
艦長のスキルよね?
毎ターン微回復とかしてくれんかなぁ
艦長のスキルよね?
毎ターン微回復とかしてくれんかなぁ
85: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:32:11.61
>>80
フェニックスガンダムのパイロットがLv45で同じ部隊毎ターン5%回復するぞ
フェニックスガンダムのパイロットがLv45で同じ部隊毎ターン5%回復するぞ
92: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:35:21.97
>>85
マーくん引けてないんだよなぁ
引けたら一軍だな、ありがとー
マーくん引けてないんだよなぁ
引けたら一軍だな、ありがとー
30: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:21:24.76
戦艦出してMS搭載して回復・輸送とかは無いんだな
31: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:21:41.76
ファで電光石火スタートしたけどこれあんまり気にしなくて良いんじゃないか?
配布のおっさんとレイチェルでそれぞれ宇宙世紀とそれ以外で14%バフ
1割バフ弱いけど組み合わせが広い利点があるからぶっちゃけ1部隊を宇宙世紀、もう片方をアナザーでまとめりゃ良いんじゃないかなこれ
配布のおっさんとレイチェルでそれぞれ宇宙世紀とそれ以外で14%バフ
1割バフ弱いけど組み合わせが広い利点があるからぶっちゃけ1部隊を宇宙世紀、もう片方をアナザーでまとめりゃ良いんじゃないかなこれ
42: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:23:48.42
>>31
EN回復の範囲がのちのちかゆくなる
EN回復の範囲がのちのちかゆくなる
33: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:22:19.54
Gジェネシリーズ初ならまだ楽しめるんだがなあストーリー見たりシリーズやってる身からするとわくわく感がすくない
101: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:36:45.29
URサポとそれ以外の差は回復の範囲が1マス違うのか
配布のおっさんの範囲なんかおかしいなとは思ってた
配布のおっさんの範囲なんかおかしいなとは思ってた
151: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:44:46.07
戦艦は配布のオルタ部隊(14%)でフリーダムエクシアバルバトスエアリアルで組んだ方が強いぞ
162: まとめ2丁目 2025/04/17(木) 14:47:16.13
>>151
EN回復量と範囲がどっちも倍くらいちがくね
EN回復量と範囲がどっちも倍くらいちがくね

今後戦艦の実装はあるのかな?