289: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:30:48.38
やっぱり余裕もって強さが一巡した1周年からのスタートが無難だと思う
290: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:32:11.36
>>289
サ終告知から始めるのが玄人
サ終告知から始めるのが玄人
291: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:32:44.93
全世界配信とかやる大型MMOソシャゲなら深夜スタートはあるけど、Gジェネでバンナムはないと思うな
292: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:37:09.93
朝7時から開始して阿鼻叫喚にしてほしい
293: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:39:59.74
お前ら初めてなのに初めてじゃない感じだ
いつ以来だ、ガンダムオンライン位か!
いつ以来だ、ガンダムオンライン位か!
294: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:40:39.23
わかんないけど16時くらいと予想
295: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:40:44.00
バンナムよりも開発がアプリボットと共同なのが気になる
最近だとちいかわという最強版権をゴミにした所やん
最近だとちいかわという最強版権をゴミにした所やん
298: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:42:30.01
>>295
──本作はバンダイナムコエンターテインメントとアプリボット、そしてこれまで『ジージェネ』シリーズを手がけられてきたトムクリエイトの3社による共同開発となっています。トムクリエイトがどのように関わっているかというのは、シリーズファンとして気になるところです。
──本作はバンダイナムコエンターテインメントとアプリボット、そしてこれまで『ジージェネ』シリーズを手がけられてきたトムクリエイトの3社による共同開発となっています。トムクリエイトがどのように関わっているかというのは、シリーズファンとして気になるところです。
花田氏:
ゲーム内の仕様、グラフィックや画面作りなどはアプリボットさんが開発されていて、我々としては戦闘演出や3Dモデルなど素材となる部分に協力させていただきました。
また、弊社としてそれなりに長い期間『ジージェネ』に関わらせていただいてきたので、ユニットの選定も含め、アドバイザーとしても携わっています。
そのゴミがゲームの仕様を担当だぞ
297: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:41:35.10
ガンオンは豚小屋になっちまったんだもう帰ってはこない
306: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:51:03.70
半日くらい出遅れても特に問題なくないか?
309: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:52:14.68
ガチ勢は明日一日中見張ってるんか?
312: まとめ2丁目 2025/04/15(火) 23:56:02.88
ストア反映や最終調整が遅れに遅れたらある
あとは量産型ソシャゲでリリースして終わりレベルのところはやる
あとは量産型ソシャゲでリリースして終わりレベルのところはやる

始めたい時が始め時!?